元重製陶所
「もとしげ」こと元重製陶所は、大正14年からすり鉢を専門に手掛ける石見焼(いわみやき)の作り手。
当店での取り扱い商品
元重製陶所の紹介
石見焼は、18世紀より作られている島根県江津市を中心とした石見地方の焼き物です。
高温で焼きあげ耐久性に優れることから「はんど」と呼ばれる「かめ」のような大型の貯蔵容器をはじめ、こうしたすり鉢の製造でも有名な産地です。
内側の「くし目」は、専用の道具を使って一つ一つ手仕事でつけられています。すり味が全く違うのです。こうして人の手がかかりながらも、徹底的に生産を効率化することで手頃な価格に抑えられていることも特徴です。
- ブランドへの応援コメント
-
4.0応援1件
-
とても気に入りました。
4
とても気に入りました。すり鉢を小さいのをデパートで買いました。職人技ってすごいですねこごみの胡麻和えがすごく美味しくできました。ありがとうございます。頑張って下さい!
2023年04月29日 12:34
CRAFT STOREスタッフからの返信
この度は応援コメントいただき、ありがとうございます。 料理がさらに美味しく感じていただけると嬉しいです。 これからもよろしくお願いします。
-