特集・コラム

日本酒に合わせたグラス・酒器選び/素材による飲み口の違い
目次 日本酒の世界的な人気 日本酒にあった種類のグラスの選び方 グラスのサイズの違い グラスの形状による味の違い 素材別の違いとおすすめ まずはお好みの日本酒にあったグラスを 日本酒の世界的な人気 日本酒(清酒)の輸出が連続で過去最高を記録しているのは既にご存じの方も多いかと思います。その輸出額は平成17年に53億円だったものが、令和3年には400億円まで成長しているのだそう。※1 輸出国は、アメリカ、香港、韓国、台湾、中国ですが、近年はヨーロッパでも日本酒ブームが盛んなようです。 今この時にも他の国でブームの火がついているかもしれません。 さて、所変わって我が国の日本酒人気はいかがでしょうか? 海外とは裏腹に、長らく低迷中の様です。とはいえ、個性豊かな日本酒が多く出回る昨今。せっかくの日本のお酒の代名詞たる「日本酒」を好きになって美味しく飲んでいただくために、今回は日本酒に適したグラスの選び方をご紹介します。 日本酒にあったグラスの種類と選び方 まずは、そもそもグラスによって違いがあるのかどうかという疑問になると思います。 答えは、もちろん変わります。理由は人間の味覚を担う「舌」に依存するのはご存知の通り。 よく言う味覚の5種。”甘味、酸味、辛味、苦味、渋味”のいわゆる五味を感じる部分は舌の場所によって多少違います。 一般的にグラスの形状によって、舌の形は変わります。その微細な変化によって味が違って感じられると言われています。 もちろん人間が美味しいと感じるのは味覚だけではありません。 お酒の香り、舌触り、見た目、喉越し、などの様々な要素が起因します。 グラスの形や素材によって、それらの要素の感じ方も変わってくるのです。 ガラスは「うすはり」に代表されるように縁がとても薄いものから、タンブラーのように縁が厚いものまで様々です。 ガラスの特徴は無味無臭なので、お酒の味をダイレクトに感じられる点です。良くも悪くも日本酒の味本来を引き出します。 基本的に酒器によってかき消されてしまいがちなシャープなお酒や、繊細さを持ち合わせているお酒に合います。 微細な味を楽しむのであればまずガラスは間違いないです。 また、先ほどにもご紹介した海外の日本酒ブームもあり、ワイングラスで日本酒を飲む方たちも増えているそうですよ。 グラスのサイズの違い 日本酒を嗜む際に、多くの方が思い浮かべるのが、お猪口。 お猪口の形状の差異が与える味の違いは微々たるもので、お好みのデザインを選んでいただいても大丈夫。 お店で日本酒をお猪口で出されたら、本格的に日本酒を飲んでいる感じがしていいですよね。...
日本酒に合わせたグラス・酒器選び/素材による飲み口の違い
目次 日本酒の世界的な人気 日本酒にあった種類のグラスの選び方 グラスのサイズの違い グラスの形状による味の違い 素材別の違いとおすすめ まずはお好みの日本酒にあったグラスを 日本酒の世界的な人気 日本酒(清酒)の輸出が連続で過去最高を記録しているのは既にご存じの方も多いかと思います。その輸出額は平成17年に53億円だったものが、令和3年には400億円まで成長しているのだそう。※1 輸出国は、アメリカ、香港、韓国、台湾、中国ですが、近年はヨーロッパでも日本酒ブームが盛んなようです。 今この時にも他の国でブームの火がついているかもしれません。 さて、所変わって我が国の日本酒人気はいかがでしょうか? 海外とは裏腹に、長らく低迷中の様です。とはいえ、個性豊かな日本酒が多く出回る昨今。せっかくの日本のお酒の代名詞たる「日本酒」を好きになって美味しく飲んでいただくために、今回は日本酒に適したグラスの選び方をご紹介します。 日本酒にあったグラスの種類と選び方 まずは、そもそもグラスによって違いがあるのかどうかという疑問になると思います。 答えは、もちろん変わります。理由は人間の味覚を担う「舌」に依存するのはご存知の通り。 よく言う味覚の5種。”甘味、酸味、辛味、苦味、渋味”のいわゆる五味を感じる部分は舌の場所によって多少違います。 一般的にグラスの形状によって、舌の形は変わります。その微細な変化によって味が違って感じられると言われています。 もちろん人間が美味しいと感じるのは味覚だけではありません。 お酒の香り、舌触り、見た目、喉越し、などの様々な要素が起因します。 グラスの形や素材によって、それらの要素の感じ方も変わってくるのです。 ガラスは「うすはり」に代表されるように縁がとても薄いものから、タンブラーのように縁が厚いものまで様々です。 ガラスの特徴は無味無臭なので、お酒の味をダイレクトに感じられる点です。良くも悪くも日本酒の味本来を引き出します。 基本的に酒器によってかき消されてしまいがちなシャープなお酒や、繊細さを持ち合わせているお酒に合います。 微細な味を楽しむのであればまずガラスは間違いないです。 また、先ほどにもご紹介した海外の日本酒ブームもあり、ワイングラスで日本酒を飲む方たちも増えているそうですよ。 グラスのサイズの違い 日本酒を嗜む際に、多くの方が思い浮かべるのが、お猪口。 お猪口の形状の差異が与える味の違いは微々たるもので、お好みのデザインを選んでいただいても大丈夫。 お店で日本酒をお猪口で出されたら、本格的に日本酒を飲んでいる感じがしていいですよね。...

9°でいろいろ作ってみた。
今回は人気の「9°(クド)」を使って、電子レンジを使った料理に挑戦してみました。9°とは?9°は使いやすさがぎゅっと詰まった万能な器。たったひとつで調理器具、食器、保存容器の3役を果たしてくれます。耐熱樹脂でつくられているので、電子レンジ加熱時の発熱量が少ないのが特徴。電子レンジで温めても本体が熱くなりにくく、溶けたり焦げたりなどの心配もありません。電子レンジでの調理は、忙しい日々の中でも短時間で本格的な料理が作れるという点が魅力。今回は、電子レンジで調理する4つの料理にチャレンジ!CRAFT STOREスタッフが使い勝手と料理の出来を本気レビューしてみました。1.ガトーショコラ最初に作ったのは「ガトーショコラ」。そもそもお菓子作りはすごく手間がかかるイメージですが、9°を使えば驚くほど簡単に作れるんです!※9°公式のレシピを使用しました。公式レシピはこちら材料・ビターチョコレート:100g・無塩バター:20g・生クリーム:大さじ1・卵:1個・砂糖:15g・薄力粉:大さじ2使用する9°U150調理工程1)まず、冷蔵庫から出した無塩バターと生クリームを9°に入れます。さらにチョコレートも砕き入れたら、蓋をして600Wの電子レンジで1分半加熱します。2)加熱後、よく混ぜてチョコとバターがなめらかになるまで混ぜます。3)卵を加えよく混ぜます。混ざったら砂糖と振るった薄力粉をいれて、さらに混ぜます。大まかに混ざったら、泡立て器でしっかりと混ぜます。4)よく混ざったら、今度は蓋をせずに600Wで2分半加熱します。5)火傷に注意しつつ、9°の蓋にひっくり返したら完成です。お好みで粉砂糖などをかければ、本格的なガトーショコラに!作ってみた感想調理にかかった時間は15分くらい。こんな手順でこんなに美味しくできるの?と思わず呟くくらいの仕上がりでした。2.超簡単豆乳プリン次に作ったのは、滑らかな舌触りの「豆乳プリン」です。牛乳ではなく豆乳を使うことで、カロリーを抑えつつもコクのある仕上がりになりました。材料・豆乳:125ml・水:25ml・砂糖:15g・粉ゼラチン:2.5g使用する9°U90調理工程1)9°に25mlの水を入れ、蓋を閉めて500Wで30秒加熱します。または9°にポットのお湯を25ml入れてもOKです。2)9°に粉ゼラチンを入れてよく混ぜたら、砂糖も加えてさらによく混ぜます。3)豆乳を入れて混ぜます。※常温でも冷蔵でもOK。4)少し熱が取れたら、冷蔵庫に入れます。3時間ほど冷やしたら完成!作ってみた感想今回作った分量だと少し弾力が強いようにも感じました。お好みの硬さに調整していくのも面白そうです。ゼラチンの量を変更してお好みの硬さを探してみてください。3.季節のピーラー温野菜(秋ver.)スイーツの次は冷蔵庫の野菜をふんだんに使って作る「温野菜」。あと一品欲しいシーンにおすすめです。材料(分量はお好みで)・かぼちゃ・さつまいも・にんじん・小松菜・おくら・もやし・サラダチキン※今回は手軽に作るためにサラダチキンを使いましたが、お好みで鶏ささみなどの生肉を使ってもOK。使用する9°U150調理工程1)もやしを適量、9°に敷き詰めます。2)火の通りをよくするため、カボチャ、さつまいもを薄くカットし、9°に入れます。3)にんじんをピーラーで薄くスライスし、9°に入れます。シゲル工業のピーラーを使えばスーッと、薄く綺麗にスライスできますよ。シゲル工業のピーラーはこちらシゲル工業のピーラー 3,960円4)小松菜、オクラをひとくち大にカットし、9°に入れます。5)最後に一口サイズにちぎったサラダチキンを入れます。蓋をして500Wで3分半ほど加熱したら完成です。作ってみた感想冷蔵庫にある野菜をどんどん入れて、チンしたらそのまま食べられる。とにかくシンプルな調理工程なので、疲れて料理が億劫な時にも頼りになりそうです。ヘルシーだけどボリューミーでお腹も満足。晩酌のお供にも良さそう!4.やさしいおうどん最後に作ったのは「やさしいおうどん」。在宅ワークのお昼など、ささっと食べたいシーンにも頼りになります。やさしい気持ちになれる、やさしい味付けに仕上がりました。材料・うどん:ひとたま(冷凍ではなくゆでうどんを使用)・あぶらあげ:適量・小松菜:適量・水:150ml・中華だし:小さじ2使用する9°U150調理工程1)9°にうどんを入れ、水と中華だしを入れます。2)一口大に切った小松菜と油揚げを適量のせます。3)蓋をして600Wで3分半加熱したら完成。※お好みで1の工程の前にうどんにお湯を掛け、ほぐしておくと食べやすくなります。日々の味方として、1つは持っておきたい9°実際に料理をしてみて感じたのは、9°があるだけで料理に対するハードルが下がるということ。特に、時間のかかる料理でも電子レンジであっという間に作れるのは日々の満足度が上がること間違いなしです。調理のポイントは、加熱時間と混ぜるタイミングを意識すること。ここを意識するだけで仕上がりが格段に良くなります。また、食材の持つ風味や食感を壊さずに調理できるのも、9°の魅力です。9°は忙しい方や料理初心者の方にもおすすめ。簡単に美味しい料理を楽しむことができるので、ぜひ試してみてください!今回使ったアイテムはこちら9° (クド) 2,640円シゲル工業のピーラー 3,960円
9°でいろいろ作ってみた。
今回は人気の「9°(クド)」を使って、電子レンジを使った料理に挑戦してみました。9°とは?9°は使いやすさがぎゅっと詰まった万能な器。たったひとつで調理器具、食器、保存容器の3役を果たしてくれます。耐熱樹脂でつくられているので、電子レンジ加熱時の発熱量が少ないのが特徴。電子レンジで温めても本体が熱くなりにくく、溶けたり焦げたりなどの心配もありません。電子レンジでの調理は、忙しい日々の中でも短時間で本格的な料理が作れるという点が魅力。今回は、電子レンジで調理する4つの料理にチャレンジ!CRAFT STOREスタッフが使い勝手と料理の出来を本気レビューしてみました。1.ガトーショコラ最初に作ったのは「ガトーショコラ」。そもそもお菓子作りはすごく手間がかかるイメージですが、9°を使えば驚くほど簡単に作れるんです!※9°公式のレシピを使用しました。公式レシピはこちら材料・ビターチョコレート:100g・無塩バター:20g・生クリーム:大さじ1・卵:1個・砂糖:15g・薄力粉:大さじ2使用する9°U150調理工程1)まず、冷蔵庫から出した無塩バターと生クリームを9°に入れます。さらにチョコレートも砕き入れたら、蓋をして600Wの電子レンジで1分半加熱します。2)加熱後、よく混ぜてチョコとバターがなめらかになるまで混ぜます。3)卵を加えよく混ぜます。混ざったら砂糖と振るった薄力粉をいれて、さらに混ぜます。大まかに混ざったら、泡立て器でしっかりと混ぜます。4)よく混ざったら、今度は蓋をせずに600Wで2分半加熱します。5)火傷に注意しつつ、9°の蓋にひっくり返したら完成です。お好みで粉砂糖などをかければ、本格的なガトーショコラに!作ってみた感想調理にかかった時間は15分くらい。こんな手順でこんなに美味しくできるの?と思わず呟くくらいの仕上がりでした。2.超簡単豆乳プリン次に作ったのは、滑らかな舌触りの「豆乳プリン」です。牛乳ではなく豆乳を使うことで、カロリーを抑えつつもコクのある仕上がりになりました。材料・豆乳:125ml・水:25ml・砂糖:15g・粉ゼラチン:2.5g使用する9°U90調理工程1)9°に25mlの水を入れ、蓋を閉めて500Wで30秒加熱します。または9°にポットのお湯を25ml入れてもOKです。2)9°に粉ゼラチンを入れてよく混ぜたら、砂糖も加えてさらによく混ぜます。3)豆乳を入れて混ぜます。※常温でも冷蔵でもOK。4)少し熱が取れたら、冷蔵庫に入れます。3時間ほど冷やしたら完成!作ってみた感想今回作った分量だと少し弾力が強いようにも感じました。お好みの硬さに調整していくのも面白そうです。ゼラチンの量を変更してお好みの硬さを探してみてください。3.季節のピーラー温野菜(秋ver.)スイーツの次は冷蔵庫の野菜をふんだんに使って作る「温野菜」。あと一品欲しいシーンにおすすめです。材料(分量はお好みで)・かぼちゃ・さつまいも・にんじん・小松菜・おくら・もやし・サラダチキン※今回は手軽に作るためにサラダチキンを使いましたが、お好みで鶏ささみなどの生肉を使ってもOK。使用する9°U150調理工程1)もやしを適量、9°に敷き詰めます。2)火の通りをよくするため、カボチャ、さつまいもを薄くカットし、9°に入れます。3)にんじんをピーラーで薄くスライスし、9°に入れます。シゲル工業のピーラーを使えばスーッと、薄く綺麗にスライスできますよ。シゲル工業のピーラーはこちらシゲル工業のピーラー 3,960円4)小松菜、オクラをひとくち大にカットし、9°に入れます。5)最後に一口サイズにちぎったサラダチキンを入れます。蓋をして500Wで3分半ほど加熱したら完成です。作ってみた感想冷蔵庫にある野菜をどんどん入れて、チンしたらそのまま食べられる。とにかくシンプルな調理工程なので、疲れて料理が億劫な時にも頼りになりそうです。ヘルシーだけどボリューミーでお腹も満足。晩酌のお供にも良さそう!4.やさしいおうどん最後に作ったのは「やさしいおうどん」。在宅ワークのお昼など、ささっと食べたいシーンにも頼りになります。やさしい気持ちになれる、やさしい味付けに仕上がりました。材料・うどん:ひとたま(冷凍ではなくゆでうどんを使用)・あぶらあげ:適量・小松菜:適量・水:150ml・中華だし:小さじ2使用する9°U150調理工程1)9°にうどんを入れ、水と中華だしを入れます。2)一口大に切った小松菜と油揚げを適量のせます。3)蓋をして600Wで3分半加熱したら完成。※お好みで1の工程の前にうどんにお湯を掛け、ほぐしておくと食べやすくなります。日々の味方として、1つは持っておきたい9°実際に料理をしてみて感じたのは、9°があるだけで料理に対するハードルが下がるということ。特に、時間のかかる料理でも電子レンジであっという間に作れるのは日々の満足度が上がること間違いなしです。調理のポイントは、加熱時間と混ぜるタイミングを意識すること。ここを意識するだけで仕上がりが格段に良くなります。また、食材の持つ風味や食感を壊さずに調理できるのも、9°の魅力です。9°は忙しい方や料理初心者の方にもおすすめ。簡単に美味しい料理を楽しむことができるので、ぜひ試してみてください!今回使ったアイテムはこちら9° (クド) 2,640円シゲル工業のピーラー 3,960円

eniのどこが好き?【みんなのeni #番外編】
贈り物や毎日使いの器として人気のeni、選んだみなさんはどんな風に使っているのでしょうか。実際にお使いの様子をご紹介するのがコラム「みんなのeni」です。どんなところが気に入ってる?使用感はどう?今回は番外編として、『eni』にまつわる気になる話題をまとめてみました。実際にお使いのみなさんの声、ぜひeni選びの参考にしてくださいね。どれ使ってる?みんなが選ぶeniランキング誕生以来たくさんの方にお選びいただいている『eni』のテーブルウェア。徐々にアイテムも増え、どれが人気なのかをお尋ねいただくことも。今回は最新のランキングをお届けします。第1位:eni plate 230 ホワイト「eni plate 230 ホワイト」が堂々の第1位。『eni』の代名詞とも言える八角形のプレートです。ホワイトは洗練された印象で、贈り物にお選びいただくことが多いアイテムでもあります。eni(エニ)Plate ホワイト 2,645円第2位:eni plate 230 プレーン特別な絵柄や色をつけず、素材の表情をありのままに残した「eni plate 230 プレーン」。控えめで穏やかな佇まいは料理をやさしく包み、引き立ててくれます。[左]eni 140 Plate プレーン、[右]eni 230 Plate プレーンeni(エニ)Plate ホワイト 2,645円第3位:eni plate 140 ホワイト取り皿として重宝する、小ぶりな「eni plate 140」。実は、アクセサリーなどの小物置きとして使っていただくことも多いアイテムです。eni(エニ)Plate ホワイト 2,645円第4位:eni...
eniのどこが好き?【みんなのeni #番外編】
贈り物や毎日使いの器として人気のeni、選んだみなさんはどんな風に使っているのでしょうか。実際にお使いの様子をご紹介するのがコラム「みんなのeni」です。どんなところが気に入ってる?使用感はどう?今回は番外編として、『eni』にまつわる気になる話題をまとめてみました。実際にお使いのみなさんの声、ぜひeni選びの参考にしてくださいね。どれ使ってる?みんなが選ぶeniランキング誕生以来たくさんの方にお選びいただいている『eni』のテーブルウェア。徐々にアイテムも増え、どれが人気なのかをお尋ねいただくことも。今回は最新のランキングをお届けします。第1位:eni plate 230 ホワイト「eni plate 230 ホワイト」が堂々の第1位。『eni』の代名詞とも言える八角形のプレートです。ホワイトは洗練された印象で、贈り物にお選びいただくことが多いアイテムでもあります。eni(エニ)Plate ホワイト 2,645円第2位:eni plate 230 プレーン特別な絵柄や色をつけず、素材の表情をありのままに残した「eni plate 230 プレーン」。控えめで穏やかな佇まいは料理をやさしく包み、引き立ててくれます。[左]eni 140 Plate プレーン、[右]eni 230 Plate プレーンeni(エニ)Plate ホワイト 2,645円第3位:eni plate 140 ホワイト取り皿として重宝する、小ぶりな「eni plate 140」。実は、アクセサリーなどの小物置きとして使っていただくことも多いアイテムです。eni(エニ)Plate ホワイト 2,645円第4位:eni...

アイテム総数600点以上!スタッフの推しアイテム
当店で取り扱う約600アイテムからスタッフたちの推しアイテムを聞いてみました。ちょっとクセのあるスタッフたちではありますが、日々たくさんの「日本のいいもの」に触れているスタッフたちのおすすめをご覧ください。スタッフの紹介いしかわさん:おしゃれなものをこよなく愛する人。まるおさん:ガジェット系や可愛いものが好き。黒色だとだいたい喜ぶ。おおたけさん:推しアイテムと聞いたら黙っていられない人。さーやさん:素敵な商品なら食器もキッチンツールも愛するウーマン スタッフのおすすめ いしかわさんのおすすめ まるおさんのおすすめ おおたけさんのおすすめ さーやさんのおすすめ いしかわさんのおすすめアイテムCOASTER large circleCOASTER large circle 2,200円シンプルでおしゃれなデザインがすき。水分にはやっぱり珪藻土!ブラックがお気に入りですTSUMUGI 汁椀 毬型 MARITSUMUGI 汁椀 毬型 MARI 7,480円このコロンとしたフォルムが可愛い◎食卓にあるだけで気分が上がる!TSUMUGI 汁椀 駒型 KOMATSUMUGI 汁椀 駒型 KOMA 7,480円木目とシルエットがかっこいい!一つは持っておきたい我戸幹男商店の汁碗!crep PICNIC RUGPICNIC RUG 1,650円紙で出来ているから手触りが心地よい◎ついつい触っちゃう!水をこぼしても撥水してくれるのが嬉しい。cutting...
アイテム総数600点以上!スタッフの推しアイテム
当店で取り扱う約600アイテムからスタッフたちの推しアイテムを聞いてみました。ちょっとクセのあるスタッフたちではありますが、日々たくさんの「日本のいいもの」に触れているスタッフたちのおすすめをご覧ください。スタッフの紹介いしかわさん:おしゃれなものをこよなく愛する人。まるおさん:ガジェット系や可愛いものが好き。黒色だとだいたい喜ぶ。おおたけさん:推しアイテムと聞いたら黙っていられない人。さーやさん:素敵な商品なら食器もキッチンツールも愛するウーマン スタッフのおすすめ いしかわさんのおすすめ まるおさんのおすすめ おおたけさんのおすすめ さーやさんのおすすめ いしかわさんのおすすめアイテムCOASTER large circleCOASTER large circle 2,200円シンプルでおしゃれなデザインがすき。水分にはやっぱり珪藻土!ブラックがお気に入りですTSUMUGI 汁椀 毬型 MARITSUMUGI 汁椀 毬型 MARI 7,480円このコロンとしたフォルムが可愛い◎食卓にあるだけで気分が上がる!TSUMUGI 汁椀 駒型 KOMATSUMUGI 汁椀 駒型 KOMA 7,480円木目とシルエットがかっこいい!一つは持っておきたい我戸幹男商店の汁碗!crep PICNIC RUGPICNIC RUG 1,650円紙で出来ているから手触りが心地よい◎ついつい触っちゃう!水をこぼしても撥水してくれるのが嬉しい。cutting...

今年の上半期、人気アイテムランキング! 2024年版
目次 はじめに 商品別ランキング top5 商品種類ランキング top5 ブランド別ランキング top5 気づけばもう2024年も折り返し。早くない?と思うものの、時間は待ってくれないですよね。きっと年末まであっという間かもしれません。今年も新商品をいくつか追加していきましたが、この1月〜6月までの上半期の人気だった商品が気になったので調べてみちゃいました。ちょうど7月に入ったところなので、当店でのご購入いただいた数のランキングをご紹介していきたいと思います。3種類のランキングをご紹介したいと思います!結果が気になる方は下記の目次からご覧くださいませ。商品別ランキング top5約600点の商品をお取り扱いしている当店で、ご購入いただいた数量が多いランキングとなります!1位 シゲル工業のピーラー2位と大きく差を開けて1位にランクイン!昨年2023年の夏にテレビ放送があってから根強い人気です。お買い求め頂いた皆様、誠にありがとうございます!シゲル工業のピーラー 3,960円2位 茶碗 大(おぼろ雲)当CRAFT STOREオリジナルの、世に2つとして同じものが生まれないお茶碗。その特徴から多くのお客様にお選びいただいているお茶碗です。IDentity 茶碗 1,467円3位 eni 230 ホワイト(2枚ギフトボックス入)当店でご自宅用にも贈り物にも多くお選びいただいているロングセラー商品。見た目だけでなく、食洗機可・電子レンジ可という機能性の高さも自慢です。eni(エニ)Plate ホワイト 2,645円4位 茶碗 小(おぼろ雲)2位のお茶碗のサイズ違いもランクイン!小鉢としてもよし、大サイズとあわせて使ってもよしという有能具合です。IDentity 茶碗 1,467円5位 CHOPLATE 220mmお皿としてもまな板としても使えるとっても便利なCHOPLATE(チョップレート)から、ちょうどいいサイズの220mmがランクイン!(筆者も愛用しています)CHOPLATE 1,870円6位以降のランキングはこちら!6位 せせらぎ 14cmパン切りナイフ...
今年の上半期、人気アイテムランキング! 2024年版
目次 はじめに 商品別ランキング top5 商品種類ランキング top5 ブランド別ランキング top5 気づけばもう2024年も折り返し。早くない?と思うものの、時間は待ってくれないですよね。きっと年末まであっという間かもしれません。今年も新商品をいくつか追加していきましたが、この1月〜6月までの上半期の人気だった商品が気になったので調べてみちゃいました。ちょうど7月に入ったところなので、当店でのご購入いただいた数のランキングをご紹介していきたいと思います。3種類のランキングをご紹介したいと思います!結果が気になる方は下記の目次からご覧くださいませ。商品別ランキング top5約600点の商品をお取り扱いしている当店で、ご購入いただいた数量が多いランキングとなります!1位 シゲル工業のピーラー2位と大きく差を開けて1位にランクイン!昨年2023年の夏にテレビ放送があってから根強い人気です。お買い求め頂いた皆様、誠にありがとうございます!シゲル工業のピーラー 3,960円2位 茶碗 大(おぼろ雲)当CRAFT STOREオリジナルの、世に2つとして同じものが生まれないお茶碗。その特徴から多くのお客様にお選びいただいているお茶碗です。IDentity 茶碗 1,467円3位 eni 230 ホワイト(2枚ギフトボックス入)当店でご自宅用にも贈り物にも多くお選びいただいているロングセラー商品。見た目だけでなく、食洗機可・電子レンジ可という機能性の高さも自慢です。eni(エニ)Plate ホワイト 2,645円4位 茶碗 小(おぼろ雲)2位のお茶碗のサイズ違いもランクイン!小鉢としてもよし、大サイズとあわせて使ってもよしという有能具合です。IDentity 茶碗 1,467円5位 CHOPLATE 220mmお皿としてもまな板としても使えるとっても便利なCHOPLATE(チョップレート)から、ちょうどいいサイズの220mmがランクイン!(筆者も愛用しています)CHOPLATE 1,870円6位以降のランキングはこちら!6位 せせらぎ 14cmパン切りナイフ...

【終了しました】【最大60%OFF】3時間限定!ライフスタイル雑貨のタイムセールを実施します!
ライフスタイル雑貨のタイムセールを開催します!!いつもCRAFT STOREをご利用いただきありがとうございます。最近は雨も多くなり、しっかり梅雨だなと感じる季節になりました。雨が多いとお出かけするのも少し腰が重く感じたりしますよね。そこで当店ではそんなみなさまの気持ちを少しでも明るくしたいという気持ちから、素敵なライフスタイル雑貨をお手に取りやすい価格帯に。3時間限定のタイムセールを開催させていただくことにしました!以前から気になっている商品がある方も、ちょっと息抜きにお越しくださった方も、お見逃しなく!実施日時2024年6月28日(金) 20時〜23時の3時間【最大60%OFF!】セール対象のアイテムはこちら対象商品は全6種類。それぞれの商品ページからカートに入れていただくと、自動的に割引が適用されます。終了しました。またのご来店をお待ちしております。ご購入前にお読みくださいスマートフォンの場合、セール対象商品はそれぞれの商品ページ内の「商品を選ぶ」ボタンを押下いただきますと、セール適用後の価格が表示されます。カートに入れた後も同様にセール後の価格が表示されます。ご注文の際は、そのまま「購入手続きを進める」より画面のご案内に沿っておすすめください。※表示されている商品はサンプルとなります。※セール前にセール対象商品をカートに入れていた場合、対象とならないため、事前にカートに入れていた場合は誠にお手数ですがセール時間内にカートに入れ直していただきますようお願いいたします。
【終了しました】【最大60%OFF】3時間限定!ライフスタイル雑貨のタイムセールを実施します!
ライフスタイル雑貨のタイムセールを開催します!!いつもCRAFT STOREをご利用いただきありがとうございます。最近は雨も多くなり、しっかり梅雨だなと感じる季節になりました。雨が多いとお出かけするのも少し腰が重く感じたりしますよね。そこで当店ではそんなみなさまの気持ちを少しでも明るくしたいという気持ちから、素敵なライフスタイル雑貨をお手に取りやすい価格帯に。3時間限定のタイムセールを開催させていただくことにしました!以前から気になっている商品がある方も、ちょっと息抜きにお越しくださった方も、お見逃しなく!実施日時2024年6月28日(金) 20時〜23時の3時間【最大60%OFF!】セール対象のアイテムはこちら対象商品は全6種類。それぞれの商品ページからカートに入れていただくと、自動的に割引が適用されます。終了しました。またのご来店をお待ちしております。ご購入前にお読みくださいスマートフォンの場合、セール対象商品はそれぞれの商品ページ内の「商品を選ぶ」ボタンを押下いただきますと、セール適用後の価格が表示されます。カートに入れた後も同様にセール後の価格が表示されます。ご注文の際は、そのまま「購入手続きを進める」より画面のご案内に沿っておすすめください。※表示されている商品はサンプルとなります。※セール前にセール対象商品をカートに入れていた場合、対象とならないため、事前にカートに入れていた場合は誠にお手数ですがセール時間内にカートに入れ直していただきますようお願いいたします。