kontex
厳選された素材、日本国内での生産から生まれるタオル。とにかく良いモノづくりに積極的な姿勢を貫くだけでなくそれらを適正価格で提供することを掲げている日本が誇るべきタオルブランド。
当店での取り扱い商品
kontexの紹介
わたしたちにしかできないモノづくり
おだやかな瀬戸内海の潮風が香る、愛媛県今治市。
今からおよそ80年前、その地で誕生したのが『近藤タオル工場』。
戦時中こそ休業に追いやられましたが、
終戦すると”高品質なタオルを家庭に届ける”という決意で、
商標『コンテックス』として販売をリスタートしました。
デザインして、作って、自ら使って確かめて。
全てのことを、自分たちの手で行うのがコンテックス流です。
一日の疲れを洗い流して、体を包み込む瞬間ためのタオル”誰のための、何のタオルなのか?”
大前提まで掘り下げて、考え抜く。
そうして決まったコンセプトに合わせて、上質な綿花をセレクトしています。
一つ一つにかけるこだわりの深さが、
他では作れないタオルを生み出しています。
幸福な肌触りへの道のり
1.綿畑と紡績(優れた綿を厳選)
2.糊付け・整経(柔らかさや吸水性の高いタオルを造るために)
3.タオルを織る(商品の柔らかさや肌触りが変わってくる)
4.のり抜き・精練・染色・プリント(吸水性に大きな差が出る作業)
5.耳縫い・ヘム縫い(ひとつひとつに手作業で切り分け、製品の形に近づけていく)
6.検品・箱入れ・お届け(ひとつひとつ手作業で、丁寧に箱入れ)
もちろんどの作業も欠かすことはできない。
熟練の技術とふわふわのタオルをお客様に使っていただきたいと
いう思いの詰まったタオルが出来上がるのです。
旅先の備えや大切なお客様のためのタオルCRAFTで取り扱いのあるkontexの商品
タオルは必ず毎日、私たちの肌に触れるもの。
それも直に。
日々使うものだからこそ、安心して使える、気持ちのいいものを迎えましょう。
[kontex_今治タオルブランド商品]
国内最大のタオル産地「今治」。
独自の品質基準をクリアした安心・安全な今治タオルはこちら。
[kontex_スタンダード(自社ブランド)]
コンテックスオリジナルの糸を使った
スタンダードなシリーズはこちら。
あなたはどんなタオルを普段使っていますか
朝起きて洗顔して、きゅっと顔をうずめる瞬間。
一日の疲れを洗い流して、ふわっと体を包み込む瞬間。
それは、心地のいいものですか。
是非一度メイドインジャパンの高品質のタオルを
大切な家族のために試してみるのはいかがでしょう。
極上の肌触り。ワッフルタオル。kontex
電話番号
0898-23-3933
住所
愛媛県今治市宅間甲854−1
- ブランドへの応援コメント
-
このブランドに寄せられたお客様の応援はまだありません。
オススメブランド
-
KUSU HANDMADE
住まいにかかわる材料・資材の販売や食品開発、生活雑貨の製造・販売などを行う「株式会社中村」。 2007年に防虫・アロマグッズ「KUSU HANDMADE」シリーズの販売を開始しました。 九州産の楠(くすのき)を使用した「人や自然に優しい製品」を作り出しています。
-
アーネスト
アーネスト株式会社は数多くのアイデア商品を長年に渡り日本中に届けてきた、新潟県は燕三条の企業です。
-
丸山タオル
ふわふわで柔らかい手触りと優れた吸水性を誇る“今治タオル”ブランド。丸山タオルは1966年から愛媛県今治市でタオルづくりを続ける会社です。有機栽培で育てられたオーガニックコットンを使用し、従来のタオルとは一線を画した上質な質感をお楽しみいただけます。