つぐつぐ
つぐつぐの金継ぎキット
大人の趣味にしたい「おうち金継ぎ」
「つぐキット金」は、自宅で「金継ぎ」を楽しむことができるキットです。本漆と自然の材料を使用した本格的な金継ぎを行うための素材と道具が揃っているから、食器にも安心して使うことができます。
手間暇をかけてじっくり向き合い、少しずつ上達していくもの。だからこそ、腰を据えて取り組む大人の趣味に推したいのが「金継ぎ」なのです。
作品例:食器
そもそも「金継ぎ」とは
器を割るたびに、頭をよぎる。それが「金継ぎ」。もしそうでなくても、器好きなら一度は気になったことがあるんじゃないでしょうか。
「金継ぎ」とは、壊れてしまった陶器を漆(うるし)などの自然の材料を使ってお直しする日本の伝統的な修理技法のこと。ザックリ説明すると、漆の糊で割れた部分をくっつけ、継ぎ目に金粉をのせるというイメージです。
「金継ぎ」とはいえ金以外の黒や茶褐色に仕上げることもできるから、陶器との相性で色を選ぶのも楽しそう。
金継ぎで使用する「漆」についてご留意いただくことが、ひとつ。
「生漆」は天然物ですから体質や体調によって「かぶれる」というリスクがあります。作業するときはゴム手袋をつけて、なるべく長袖の洋服を着るなど肌の露出を避けるようにしましょう。
きちんと対策をしていれば必要以上に恐れることはないものの、この点についてはどうしても個人差があるので、ご自身の体質や体調とも相談して取り組んでください。
日本の伝統を感じる楽しさ
金継ぎの特徴はなんと言っても、修復箇所を「魅せる」ということ。割れや欠けが描く意図しないラインをあえて強調していくわけですから、そこから生まれるのは唯一無二のデザインということでもあるのです。なんだか特別感がありますよね。
作品例:食器
機能という点では、金継ぎした器の強度は元通りになるわけではないですし、電子レンジを使うことができないといったこともあり、割れる前の器と同じ取り扱いはできません。
残念ながら機能面の制限はあるものの、金継ぎした器は割れる前とは異なる趣のある美しさが浮かび上がってくるのが魅力。新たな美しさが宿った器を、大切に愛でていきましょう。
よくできてしまう小さな「欠け」も埋められるから、「あ、やっちゃった」のショックも和らぎそうです。
作品例:食器
もちろん、食器以外のものも金継ぎすることができます。
作品例:箸置き
必要な道具、ほぼ揃っています
今回CRAFT STOREでご紹介するのは、金継ぎデビューに必要な材料がほぼすべて揃った「つぐキット金」というセットです。
生漆や金粉などの素材、筆やへらなどの道具がコンパクトに収められているのも嬉しいところ。キット全ての内容は、ページ下部の【詳細情報】にてご覧いただけます。
キットに加えてご自身で用意するものがありますが、そのほとんどが自宅にあるような一般的なものなのでご安心を。たとえば以下のものです。
用意するもの
- ティッシュ
- 糊を作る小麦粉
- 使い捨てゴム手袋 (キットに付属していますが、いっぱいあると安心です)
なかなかたくさんの素材や道具を使うわけですが、これは本格的な金継ぎだからこそ。巷で見かける合成接着剤を使用した簡易的な金継ぎを行うものと違い、伝統的な金継ぎを楽しめるのがこの「つぐキット金」のうれしいポイントでもあるのです。
「金継ぎ」をはじめよう
実際にどのように金継ぎをするのか、動画をみてみましょう。
金継ぎキットを作っている「つぐつぐ」による説明動画は、Youtubeに数々アップされています。説明書ではわかりづらい手順や工程も動画ならイメージを掴みやすいので、はじめる前に一度みておくとスムーズです。
つぐつぐのYouTubeはこちら
じっくり、楽しむ。それが「金継ぎ」
金継ぎをひと足先に体験した私たちが感じたことは、「金継ぎは一日にしてならず」ということでした。
複雑な作業ではないものの、普段馴染みのない素材も扱うとなるとそれなりの集中力をもって挑む必要がありますし、最初から完璧にできるほど簡単なものではない印象。だからこそ学ぶことがあり、回数を重ねるごとに上達していくことに楽しさがあり、やりがいがある。そんな奥深さを感じます。
そして乾燥に一週間かかるなど、スムーズに進んでも完成までに10日程かかることも念頭におく必要があります。逆にいえば、少しずつ時間を作ってじっくり取り組めることが魅力。何でもはやくはやく、になりがちな大人の日常にこそいい趣味になりそうです。
そんな私たちが実際に金継ぎをした様子はコラムにまとめているので、こちらもぜひご参考に。
金継ぎ体験コラムはこちら
器が割れても大丈夫!と思えたら
CRAFT STOREにも「大切な器が割れてしまった」というご相談が寄せられることがあり、満を持してご紹介することとなったのがこの金継ぎキットです。
もちろん割れない方がいいけれど、割れてしまったものを自分の手で修復できるということは、割れものを使う日常において心の保険になるなぁと感じました。
自分でやろうにも教室にいくのは億劫。わざわざ修理に出すのも面倒。それでも「いつか金継ぎができたら」と思っているなら、おすすめしたいのが「おうち金継ぎ」。
金継ぎがあると思えば、大切だからこそなかなか出番がない器を普段使いする気持ちにもなれますしね。
作品例:向付
- 詳細情報
-
【セット内容】
・生漆30g
・木/砥粉:各約8ml
・黒 /弁柄粉:各約3ml
・筆
・へら
・竹へら
・さじ
・パレット
・スポイト
・耐水/サンドペーパー
・金粉0.1g
・真綿
・マスキングテープ
・ゴム手袋M2枚
・手順書※モニターの発色具合によっては、実際のものと色が異なる場合があります。
- 使用上の注意
・金継ぎした器は、漆器と同様の扱いになります。電子レンジ、食器洗い乾燥機、オーブン、直火はご使用いただけません。
・生漆は天然物です。高温を避け、特に夏場は冷蔵庫などの光の当たらない冷暗所で保管をお願いします。
・品質を保つため、生漆は出来るだけ早く使い切ることをお勧めしております。(時間が経つと漆は乾くのが遅くなります)・生漆は天然物で、体質や体調によりかぶれる場合があります。
そのため、作業をする際は必ずゴム手袋を着用し、長袖の服を着て肌の露出を避けることをおすすめしております。
・万が一かぶれた場合は、使用を中止し、医師にご相談ください。
当キット使用により生じたかぶれにつきましては、当社では責任を負いかねますのでご了承ください。- ブランドについて
-
つぐつぐ
「日本の伝統的な手仕事をもっと身近に!」をビジョンに、金継ぎを軸としたサービスを展開しています。
- アイテム評価
-
この商品に寄せられたお客様の声はまだありません。
レビューをするためにはログインが必要です。
こちらもおすすめです
いま人気のアイテム
最近見たアイテム
- 送料/発送
-
CRAFT STOREよりお届けします。
送料(全国共通)880円
※合計11,000円以上の購入で送料無料。
製造元の在庫状況によりそれ以上お時間を頂きそうな場合は、別途ご連絡させていただきます。 - お届けについて
- 配送 配送方法は以下の通りございます。 CRAFT STOREよりお届けいたします。 発送日の目安について 期間を要する商品については、商品ページにて発送日の目安を記載しております。 生産状況・欠品等の理由で発送日の目安を超えてしまう場合、CRAFT STOREよりご連絡いたします。 長期休暇の配送について 長期休暇(年末年始、GW、お盆)の配送およびご注文の対応につきましては随時お知らせを出しておりますのでそちらをご覧ください。 包装 化粧箱、破損防止の包装をして発送いたします。
- お支払いの方法
-
「クレジットカード決済」、「コンビニ支払い」、「後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込)」、「Amazon Pay」、「代金引換」の6種類からお選びいただけます。
クレジットカード決済
後払い
決済手数料:330円(税込)
お支払いの方法の詳細についてはショッピングガイドをご参照ください。電子マネー決済
代金引換
決済手数料:330円(税込)