0

キーワードでさがす

× 閉じる

商品をカートに追加しました

この商品は予約販売の商品です。通常の商品と一緒にご購入できませんのであらかじめご了承ください。

× 閉じる

商品を購入リストに追加しました

× 閉じる

予約販売商品のご購入は
会員登録が必要です。

× 閉じる

商品をカートに追加できません

通常商品と予約販売商品は同時に注文することができません。お手数ですがいずれかの商品をカートから削除するか、一方の商品のご購入を完了された後に再度ご注文をお願いいたします。

もらって嬉しい「敬老の日」ギフト。日本のいいもの7選

もらって嬉しい「敬老の日」ギフト。日本のいいもの7選

敬老の日はいつ?

敬老の日は、9月の第3月曜日。長年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝うことを祝う日です。

2019年は9月16日(月)

わたしは毎年、敬老の日はおじいちゃんとおぼあちゃんに電話をかけています。声が聞けるだけでも嬉しいものですが、今年は日本のいいものをプレゼントとしたいなと……。

そこで今回は、外さない「敬老の日」に贈りたいギフトを7つピックアップいたしました。

敬老の日はもちろんですが、祖父母のお誕生日プレゼントやちょっとしたプチギフトから、

長寿を祝う還暦や古希、喜寿のお祝いまで。ギフトにピッタリの、日本のいいものをご紹介していきます。

外さないグルメな贈り物

贈り物として外さないものが食品や飲料のギフトです。

食卓を囲むきっかけにもなりますよね。CRAFT STOREの一押しは、お取り寄せグルメとしていま大人気のツナ専門店「おつな」とうつわのギフトセットです。

自家製ツナと波佐見焼のギフトセット

おつなeni(3個セット)は、和の味付けがセットになりました。

基本の「プレーン」と「えごま大葉味噌」に加え「実山椒」をチョイス。

ぴりりと辛い風味豊かな「実山椒」は炊き立ての白米にぴったり!

すべて手づくりのため、おつなは常温で50日のお日保ちとなっています。

末広がりの八角形に円満のメッセージをこめた縁起のいい波佐見焼「eni(エニ)」。

陶器と同じくらいの強度を保ちつつ、20%ほど軽くできています。枚数も自由に選べるのも嬉しいポイント。特製のグレーのギフトボックスに入れてお届けします。

※2019年敬老の日までのお届けは8月20日で締め切りました。

ツナ専門店と波佐見焼コラボギフト「おつなeni」和の3個セット

贈りやすい価格帯が嬉しい「錫」の小物

錫(すず)は金属でありながら曲がる性質をもつ柔らかさが特徴。錆びにくく抗菌作用に優れた素材です。"曲げて使う"という新鮮な感覚を楽しめます。

貰って嬉しく、使う度に驚きも生まれます。思わず人に話したくなり、会話が弾むかも。

栞やアクセサリーにもなる「錫の紐」

自由な発想で使ってほしいとつくられた錫の紐。そのまま使うもよし、切って好きな長さに調節することも可能です。

本の栞や、カトラリーさらにはアクセサリーまでアイデアの数だけ使い方があります。高級感のあるデザインながら、相手に気を遣わせない1,000円以下という価格も大変優秀です。

アクセサリーにもインテリアにも!使い方は無限大「錫の紐」

使う人の幸せを願って作られた「能作」の箸置き

毎日の食卓に、または大切な人たちを招いての特別な席にも彩りを添えてくれる『能作(のうさく』の「箸置き 結び」は、縁起が良く繊細な“水引”をかたどった箸置きです。

高級感あふれる桐箱は、贈り物にも最適です。

縁起が良く繊細な水引をかたどった「箸置き - 結び(5個セット)」

お酒がすすむペアの酒器

お祝いの席で貰う機会が多い「お酒」。そこで、美味しくいただく酒器をプレゼントしてみませんか?

冷たいが続く「銅製」のタンブラー2個セット

金槌で叩くことによってできる「鎚目」(ツチメ) 模様を施した銅製のタンブラーです。

『COPPER100』の「素銅仕上げ鎚目S型タンブラー 2個セット」は金属加工のまち、新潟県燕市でつくられています。

飲む前も、飲んだ時も涼しい「素銅仕上げ鎚目S型タンブラー 2個セット」

還暦や古希など長寿のお祝いにも

敬老の日はもちろんですが、高級なアイテムなどは長寿を祝う還暦や古希、喜寿のタイミングで贈るのもいいと思います。

また熨斗をつけて「子供一同」とみんなで贈るのもいいですよね。

光り輝く貝殻と漆に心ときめくグラス「DEN」

古来から親しまれてきた「漆」を現代の生活の中でも楽しめるようにと生まれたブランド『DEN(デン)』 は、長く親しまれる「新しい漆の可能性」を発信しています。

モダンなデザインは梅野聡氏によるもの。国産の天然漆を使用するなど素材にこだわり、職人による手作業で丁寧に仕上げています。ガラス・螺鈿細工・漆を一度に楽しめるグラスです。

高級感ある黒のボックスに入れてお届けいたします。

高岡の伝統工芸、漆と螺鈿を活かしたグラス「DEN」

もはや万華鏡!螺鈿細工と漆の艶やかな「螺鈿硝子 杯」

お酒を注ぐと浮かび上がる、螺鈿細工と漆の底が艶やかなグラス「杯(万華鏡)水玉 / 螺鈿硝子 杯」。

「高岡漆器」は江戸時代の初めに加賀藩主 前田利長が高岡城を築いた際に武具や箪笥、膳などの生活用品を作らせたことが始まりです。

明治25年創業の『天野漆器』では「高岡漆器」の技法を代々受け継いできました。高い技術力が成せるグラスは、横から眺めても美しい逸品です。

一つひとつ化粧箱に入っており、開ける時にも美しい佇まいは特別な贈り物として重宝されています。

お酒の味だけでなく、眺めて楽しむ「金杯(万華鏡)水玉 / 螺鈿硝子 杯」

長寿を願う「我戸幹男商店幹」の汁椀

脈々と受け継がれてきた山中漆器の伝統と技術を現代に伝える『我戸幹男商店(がとみきおしょうてん)』の「TSUMUGI」シリーズは汁椀のかたちによって意味があります。

今回ご紹介する「TSUMUGI 汁椀 富士 - FUJI」は、使う人の長寿や幸せを願う想いが込め、「不死」という意味を持つ富士がモチーフとなっています。

美しく使い心地のいいデザインはもちろん作り手の技術と歴史、想いが詰まっている汁椀です。

モダンなデザインの外箱なので、贈り物におすすめです。

想いと伝統が詰まった汁椀「TSUMUGI 汁椀 富士 - FUJI」

「敬老の日」デザインの熨斗は2通り

CRAFTSTOREでは、8月20日~9月23日ご注文分まで「敬老の日」デザインの熨斗を2パターンご用意しております。

カートに追加後“ギフト設定”にて、のし(蝶結び)をご選択いただくと、表書きを「祝 敬老の日」「いつもありがとう」からお選びいただけます。

敬老の日は9月16日(月)です。

今日ここに私がいるのも祖父母のおかげ「いつもいてくれてありがとう」。

感謝の気持ちと連絡するきっかけに、今年はなにを贈りましょうか。

関連記事:ギフトラッピングについて

こちらのコラムもおすすめです